技術部TOP >> 技術発表会 >> 技術発表会一覧 >>第9回技術発表会

  題目 所属 著者名
1 航空事故データベースの試作 先端科学技術研究センター 加藤 博
2 鶴見川遊水池における熱環境観測 土木工学科 森田 正人
3 誘導遮蔽強化によるアースノイズ電流抑制効果の測定の工夫 原子力研究総合センター 安本 勝
4 ピコ秒パルス電子線モニターの試作 システム量子工学科 細野 米市
原子力工学研究施設 上田 徹
原子力工学研究施設 小林 利明
原子力工学研究施設 吉沢 孝弘
5 合成パイライトFeS2の酸化とその触媒作用 化学生命工学科 小方 英輔
6 教育用のディジタルフィルタのシミュレーション 電子工学科 田中 稲実
7 フラーレン複合体の微細組織と力学的性質 材料学科 葛巻 徹
8 ディスラプション負荷を受けるステンレス鋼の割れ感受性 原子力工学研究施設 助川 敏男
9 熱分解ガスクロマトグラフィー・熱重量分析によるクロロフィルaの熱分解挙動の研究 総合試験所 石渡 真理子
応用化学科 坂下 春
10 流れの可視化ビデオの製作 その2 船舶海洋工学科 金井 誠
11 合成高分子NMRスペクトルデータベースの構築 応用化学科 川村 時治
12 台風下における建物に作用する動的風圧力計測システムの開発 建築学科 高橋 誠
13 LVL材異形鉄筋拘束ラーメン構法における柱 -梁型接合のせん断加力実験 建築学科 山田 文男
14 数値制御工作機械の機能付加 -工具補正量測定用マクロの作成- 精密機械工学科 斎 治男
15 工学部LANへのパソコンの接続について 船舶海洋工学科 榎本 昌一
システム量子工学科 川手 秀樹
精密機械工学科 斎 治男
建築学科 田村 政道
16 オブジェクト指向プログラミングの応用 -ネットワークと計測回路- 船舶海洋工学科 横山 保
17 パソコンによる有限要素法解析プログラムの作成(二次元弾性問題への適用) 船舶海洋工学科 吉田 二郎
18 レーザ・ホログラフィ干渉法による積層板の変形の精密測定 航空宇宙工学科 久保 智朗
19 風洞実験における流れの可視化 航空宇宙工学科 山根 佳子
航空宇宙工学科 綿貫 忠晴
20 図書室会計・登録システム「図書室」の開発 電気工学科 高橋 登
21 フォトディテクタの回路動作の検討 電子工学科 加藤 一弘
22 系圧力増加による膜沸騰蒸気膜の破壊 システム量子工学科 小川 矩弘
23 簡易解析手法による対話型評価システム -形状設計モジュール- システム量子工学科 川手 秀樹
24 Fe粉体によるCO2の還元 システム量子工学科 松浦 千尋
25 鉱物合成実験試料の研磨薄片 地球システム工学科 小島 光雄
26 ガラス及びアルミナ材料の加工法 金属工学科 市毛 健一
27 ZnO系バリスタの微細構造の解析 応用化学科 竹田 俊二
28 電導度検出器を用いるイオンクロマトグラフィーによるシアン化物のイオンの分析 応用化学科 藤村 一良
29 不明化学薬品の処理のための分析 化学システム工学科 伊藤 葵
30 逆ミセルによるペプチドの抽出平衝 化学生命工学科 貴志 和之
31 テトラスチリルピラジン誘導体の有機EL発光特性 化学生命工学科 野原 正雄
32 アモルファスコアモニターを用いたビーム位置モニターの開発 原子力工学研究施設 小林 利明
33 弥生炉の積算熱出力増加時の被ばくについて 原子力工学研究施設 寺門 勉
原子力工学研究施設 斉藤 勲
原子力工学研究施設 貴家 憲彦
34 顕微鏡像フラクタル・カオス 総合試験所 高橋 ツタ
35 電気抵抗測定用絶縁材の測定(加速器照射実験より) 原子力研究総合センター 沢崎 意久雄
システム量子工学科 荒井 良夫
  平成5年度個別研修一覧    
ページのトップへ